2009年09月15日

ピンク地百花と楽器柄振袖(振袖編その2)☆

少し時間が経ってしまいましたが・・・

振袖コーデ☆、第二弾のご紹介です icon64

ピンク地百花と楽器柄振袖(振袖編その2)☆



ピンク地百花と楽器柄振袖(振袖編その2)☆



ピンク地百花と楽器柄振袖(振袖編その2)☆



ピンク地百花と楽器柄振袖(振袖編その2)☆



ピンク地百花と楽器柄振袖(振袖編その2)☆



ピンク地百花と楽器柄振袖(振袖編その2)☆



ピンク地百花と楽器柄振袖(振袖編その2)☆




『ピンク地百花と楽器柄振袖』と、『シルバー地青海波柄袋帯』です icon12



振袖は愛らしい濃いピンク地に
上前に鼓、後ろ裾には琵琶、下前には琴(隠れていますが)と、
三種の楽器が描かれていますicon06

その周りには薔薇・芍薬・菊、襟から肩にかけては梅と
たくさんの花々が!

帯は古典的な青海波柄を選びました。
華やかな着物にはどうしても色を抑えた帯を使いたくなってしまいます・・・
帯結びは立て矢文庫にしました。

音楽と花がお好きなお嬢様に、こんなコーデ☆はいかがでしょうicon65





ピンク地百花と楽器柄振袖
価格:¥120,000 SOLD OUT! ありがとうございました! 
サイズ:丈(背縫いの長さ)150・裄62・袖丈102(cm)
状態:素材は正絹です。
五つ紋になります。
おはしょりあたりにわかりにくい茶しみがあります。
若干の使用感がありますが、大きな難はありません。


シルバー地青海波柄袋帯
価格:¥10,000 SOLD OUT! ありがとうございました! 
サイズ:長さ412・幅30(cm)
状態:素材は不明です。
小さな汚れ・若干の使用感があります。














ランキングに参加していますicon64
もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村







同じカテゴリー(コーディネート☆)の記事画像
藤の花
矢絣・薔薇
暈しの訪問着
松竹梅振袖
Tea Time
秋色
同じカテゴリー(コーディネート☆)の記事
 藤の花 (2025-04-11 23:01)
 矢絣・薔薇 (2025-02-27 19:15)
 暈しの訪問着 (2025-01-15 19:42)
 松竹梅振袖 (2025-01-13 19:18)
 Tea Time (2024-11-15 11:13)
 秋色 (2024-10-08 13:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。