2021年01月10日
梅文様
ここ数日は本当に冷え込みますね。
春にはまだ遠いですが、
着物の柄だけでも・・・
花の中でも一番に咲く梅モチーフのコーデです。
こちらの着物はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年11月24日
銘仙と刺繍帯
可愛らしい柄の銘仙二種、
どちらも刺繍帯と組み合わせてみました。
着物・帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年11月01日
椿の訪問着
本日は訪問着のコーデです。
椿のモチーフはよくみかけるものですが、
地色のターコイズブルーが珍しい一着です。
羽織は吉祥文様である橘、
帯留めは椿と南天を模ったものです。
着物・羽織はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年10月14日
ハロウィンコーデ
本日はハロウィンに合わせてコーデしてみました。
特定のモチーフは使っていないのですが、
色合いの組み合わせでらしく、なりますね。
緑の着物はお姉さん、
ダイヤ柄の着物は妹さんのイメージです。
緑の着物・黒地帯・羽織はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年10月03日
鶉と四君子
本日のコーデ!
四君子(蘭、竹、菊、梅)の付け下げと鶉(うずら)達の袋帯です。
鶉は秋の季語になりますので、
この時期にはぴったりですね。
よく見ると五色の鶉がいるのです。
戦隊物のようなイメージでしょうか・・・?
着物は深い紫に四君子の柄。
色が帯と良く合っているので組み合わせました。
考えたら四君子も優れた人物をあらわすのでしたね。
着物と帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年05月03日
お召し着物と薔薇の帯
同じテーマのコーデを並べてみました。
どちらもお召着物×薔薇の帯という組み合わせです。
緑お召コーデの着物・帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年04月23日
白牡丹訪問着
本日のコーデです。
大輪の白牡丹が美しい訪問着、
縫いの一つ紋になります。
色使いがアンティークらしい一着ですね。
着物が華やかなので
帯や小物は色を合わせてあっさりと。
着物はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年03月22日
春の花刺繍
本日のコーデは絞りの訪問着と刺繍の帯です。
着物は絞りの上に
桜・藤牡丹などの刺繍が施されている訪問着、
淡い紫色が優し気な印象です。
帯も桜や藤、菖蒲の刺繍で、
クリーム色の地色になります。
全体を柔らかな色合いと柄でまとめ、
春らしいコーデにしてみました。
着物・帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年03月11日
薔薇と蝶々
本日のコーデは薔薇の小紋と蝶々の帯です。
着物はお菓子のような綺麗な黄色に薔薇の柄、
花だけでなく葉や棘も描かれています。
帯にはたくさんの蝶々、
ひらひらと動き出しそうな織り柄の名古屋帯です。
帯留めも蝶で、だまし絵のような組み合わせにしてみました。
着物・帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年03月08日
暈しに桜の小紋
本日のコーデは桜の小紋です。
極淡い薄紫に暈しの流水、
その上にこちらも柔らかな色彩で桜が描かれています。
帯は上品な金と茶の市松模様になります。
古典的かつ硬質な文様で着物とバランスを取っています。
桜柄は実際の花が咲き始めて着ると
少し野暮になってしまうので、
この時期だけの楽しみですね。
着物・帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村
