2016年06月09日
流水に撫子と橋柄絽着物(コーディネート)☆
本日の主役は半襟!




「流水に撫子と橋柄絽着物」と、「薄緑萩柄羅名古屋帯」です!
夏は白地絽の半襟が綺麗に映るので
柄半襟の出番はあまりないのですが、
この渦巻き柄はお気に入り!
着物は夏物には珍しいピンクの絽に、
流水・撫子・橋が描かれているもの。
柄がしっかり入っているのに涼しげです。
帯は他の柄をあまり邪魔しないように織の無地を合わせています。
『流水に撫子と橋柄絽着物』
→ヤフオク!http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b205613022へ出品中です。
『薄緑萩柄羅名古屋帯』
→ヤフオク!http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x450497939へ出品中です。
※そのほかの小物についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。