2008年11月26日
振袖編まとめ(細雪?!)☆
次のコーデ☆の前に・・・
振袖編の総まとめを☆
アンティークのお振袖と言っても、本当に様々ですね

皆様はどのコーデ☆がお好みでしたでしょうか

並べてみました~





四人分の着物姿・・・というと、
思い出すのが谷崎潤一郎の『細雪』

四人姉妹の物語です。
着物が好きな方は必見!の映画もありますね☆
なんとなくですが、コーデ☆をこの四人に当てはめてみました。
(上の二人は既婚なので、本当は振袖を着ないのですが・・・

イメージで。)
写真上から・・・
紫地洋花柄錦紗振袖:長女鶴子。一家の長らしく、豪奢で華やかなイメージ。
抹茶色地に季節の花振袖:次女幸子。落ち着いた品の良さ。
白地暈し地に花々と組紐柄振袖:三女雪子。優美でありながら芯の強さを持つ。
ピンク地季節の花柄振袖:四女妙子。現代的で活発なイメージ。
さて、どうかな?
興味がある方は是非、読んだり、観たりしてみてくださいね

Posted by 一反 at 00:06│Comments(0)
│着物×Cinema!☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。