2008年11月12日
白地暈し地に花々と組紐柄振袖(振袖編その3)☆
さて、やっとお天気が良くなったので、
撮影しました~
振袖編、第三弾をご紹介いたします







『白地暈し地に花々と組紐柄振袖』と、『黒地向かい蝶柄袋帯』です
白地から裾に向かって濃くなる、オレンジの暈しが美しい振袖です!!
所どころ柄の上に刺繍がしてあります
金糸で三つ紋が入っているという
かなり珍しいものです。
アンティークにしてはサイズが大きめなので、
背の高いお嬢様にお召しになっていただきたいですね
帯は黒地を持ってきてみました。
結びは縦のラインを強調する、「立て矢文庫」で
帯留めは豪華なパールを
今までの振袖コーデ☆とはまた一味違う、
優雅な雰囲気に仕上がったと思います
※ 『白地暈し地に花々と組紐柄振袖』
価格:
サイズ:丈165・裄63.5・袖丈110.5(cm)
状態:三つ紋です。
背の左身八つ口辺りに茶色のしみがあります。(帯で隠れます。)
後ろ側左袖、紋の近くに黒い筋汚れがあります。
二箇所ほど、金糸が取れかけています。
ほとんど目立たない薄茶色のしみがちょこちょこあります。
詳しくはお問い合わせください。
※『黒地向かい蝶柄袋帯』
価格:¥15,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
状態:全体的に使用感があります。
※『パールの帯留め』 SOLDOUT! ありがとうございました。
価格:¥18,000
状態:少し使用感がありますが、とても状態は良いです。
撮影しました~

振袖編、第三弾をご紹介いたします








『白地暈し地に花々と組紐柄振袖』と、『黒地向かい蝶柄袋帯』です

白地から裾に向かって濃くなる、オレンジの暈しが美しい振袖です!!
所どころ柄の上に刺繍がしてあります

金糸で三つ紋が入っているという
かなり珍しいものです。
アンティークにしてはサイズが大きめなので、
背の高いお嬢様にお召しになっていただきたいですね

帯は黒地を持ってきてみました。
結びは縦のラインを強調する、「立て矢文庫」で

帯留めは豪華なパールを

今までの振袖コーデ☆とはまた一味違う、
優雅な雰囲気に仕上がったと思います

※ 『白地暈し地に花々と組紐柄振袖』
価格:
サイズ:丈165・裄63.5・袖丈110.5(cm)
状態:三つ紋です。
背の左身八つ口辺りに茶色のしみがあります。(帯で隠れます。)
後ろ側左袖、紋の近くに黒い筋汚れがあります。
二箇所ほど、金糸が取れかけています。
ほとんど目立たない薄茶色のしみがちょこちょこあります。
詳しくはお問い合わせください。
※『黒地向かい蝶柄袋帯』
価格:¥15,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
状態:全体的に使用感があります。
※『パールの帯留め』 SOLDOUT! ありがとうございました。
価格:¥18,000
状態:少し使用感がありますが、とても状態は良いです。
Posted by 一反 at 01:53│Comments(0)
│コーディネート☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。