2015年01月10日
シルバー地絞り小紋袷着物(コーディネート)☆
本日のコーデはこちら☆






「シルバー地絞り小紋袷着物」と、「黒地薔薇柄塩瀬名古屋帯」です。
寒い寒い季節に色を抑えたコーデで、雪の華をイメージしてみました。
シルバー地の着物は光沢がある生地に絞りを施してあります。
また、白い部分は蒔糊染という技法のように見えますが詳しくはわかりません。
帯はこちらもモノトーンで、白い薔薇の柄です。
帯揚げの紫と帯留の澄んだグリーンがアクセント。
『シルバー地絞り小紋袷着物』
価格:¥20,000
サイズ:丈153・裄62・袖丈45(cm)
状態:素材は不明です。(絹とポリエステルの混合のように見えます。)
ごく小さな引けなどがあります。
中古としては良い状態だと思います。
『黒地薔薇柄塩瀬名古屋帯』
サイズ:長さ356・幅30.5(cm)
状態:お太鼓柄の開き名古屋です。
胴部分は裏側にも柄があります。
若干の使用感があります。
『オーバル型緑の帯留』
価格:¥3,000
サイズ:縦2・横3.5(cm)
状態:素材は不明です。
古いもの相応の使用感があります。
※その他の小物についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。