2008年07月22日

紺地透かし柄縮み着物☆

ここ三日ほどで、急に暑くなりましたね!
日差しの強さがちょっと前とは段違いです晴

熊本では浴衣祭りなども開催されて、
街中で和装の方を見かける機会も多いですよ音符


そして本日のコーデは・・・☆
『紺地透かし柄縮み着物』と、『薔薇柄名古屋帯』ですキラキラ



紺地透かし柄縮み着物☆





紺地透かし柄縮み着物☆





紺地透かし柄縮み着物☆






着物は無地に見えますが、
光にかざすと露芝の柄が浮かびます。
すっきり、涼しげな一枚ですキラキラ


帯は薔薇の模様で華やかなものハート
シンプルな着物に合わせると映えますね☆
陶器のようなクラシックな絵柄です。


蒸し暑い日は、こんな無地着物で
すっきりと決めてみるのはいかがでしょうエヘッ



※ 『紺地透かし柄縮み着物』
価格:¥23,000
サイズ:丈・裄・袖丈(cm)
状態:


※『薔薇柄名古屋帯』
価格:¥20,000
状態:角の部分から80cmあたりに薄い水しみがあります。
(片面だけなので隠れます)
お太鼓部分の山両サイドに同じような薄しみがあります。
(少し下の部分でお太鼓を作ると隠れます。)

古いものなので若干の使用感がありますが、他はほぼ綺麗です。





同じカテゴリー(コーディネート☆)の記事画像
藤の花
矢絣・薔薇
暈しの訪問着
松竹梅振袖
Tea Time
秋色
同じカテゴリー(コーディネート☆)の記事
 藤の花 (2025-04-11 23:01)
 矢絣・薔薇 (2025-02-27 19:15)
 暈しの訪問着 (2025-01-15 19:42)
 松竹梅振袖 (2025-01-13 19:18)
 Tea Time (2024-11-15 11:13)
 秋色 (2024-10-08 13:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。