2008年06月28日
水玉柄紅梅☆
忙しさにかまけていたら、あっという間に6月が終わりそう
コーデ☆、頑張らないとですね
というわけで早速・・・☆



『水玉柄紅梅織単衣』と、『白地博多献上名古屋帯』です♪
着物は紅梅。
織り地が細かい格子になっている着物です
フリーハンドで描いたようなカラフルな水玉が愛らしい、
お気に入りの一枚です
帯は夏に大活躍!
白地の博多献上です
毎度よく登場しますね・・・
基本的にさっぱり目のコーデ☆が好みなので
つい出番が多くなっちゃいます☆
帯留めは金魚さん
着物の水玉を金魚が出す泡に見立てています。
待望の夏に向けてわくわくするコーデ☆になりました

コーデ☆、頑張らないとですね

というわけで早速・・・☆



『水玉柄紅梅織単衣』と、『白地博多献上名古屋帯』です♪
着物は紅梅。
織り地が細かい格子になっている着物です

フリーハンドで描いたようなカラフルな水玉が愛らしい、
お気に入りの一枚です

帯は夏に大活躍!
白地の博多献上です

毎度よく登場しますね・・・

基本的にさっぱり目のコーデ☆が好みなので
つい出番が多くなっちゃいます☆
帯留めは金魚さん

着物の水玉を金魚が出す泡に見立てています。
待望の夏に向けてわくわくするコーデ☆になりました

Posted by 一反 at 01:41│Comments(0)
│コーディネート☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。