2013年07月05日

紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆


紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆


紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆


紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆


紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆


紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆


紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆


紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆



こちらは、『紫地絞り柄浴衣』と、『白地博多献上半幅帯』です☆

珍しい紫地に絞り柄の浴衣です。
大変良い染めなのですが、いくつか難があるため
値段を安めに設定しています。

帯は使いやすい白地の博多を合わせてみました。

着物・帯がシンプルな分、帯結びや小物には凝って。
紫×白×ピンクは私の中で乙女なイメージですicon114


『紫地絞り柄浴衣』
価格:¥5,000  SOLD OUT! ありがとうございました!  
サイズ:丈(肩から)146・裄63・袖丈43(cm)
状態:衿部分に淡いしみ、下前裾近くに継ぎがあります。
詳しくはお問い合わせください。




『白地博多献上半幅帯』
価格:¥3,000 SOLD OUT! ありがとうございました!   
サイズ:長さ348・幅15(cm)
状態:小さなしみ・使用感などがあります。



















ランキングに参加していますicon64
もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村








同じカテゴリー(コーディネート☆)の記事画像
藤の花
矢絣・薔薇
暈しの訪問着
松竹梅振袖
Tea Time
秋色
同じカテゴリー(コーディネート☆)の記事
 藤の花 (2025-04-11 23:01)
 矢絣・薔薇 (2025-02-27 19:15)
 暈しの訪問着 (2025-01-15 19:42)
 松竹梅振袖 (2025-01-13 19:18)
 Tea Time (2024-11-15 11:13)
 秋色 (2024-10-08 13:15)

この記事へのコメント
この帯の結び方とてもかわいいですね!
今度浴衣を着るのでこの結び方に挑戦したいと思うのですが、なんという結び方でしょうか?
Posted by 南天 at 2013年07月31日 22:16
>南天様

コメントありがとうございます!
この結びは「吉弥結び」と言います。

リンクを張ってよいかわからないのでここにはつけませんが、
検索するとすぐに出てくると思います。

最初に手とたれの長さをきちんと決めてしまえば
難しい結びではないので、是非挑戦してみてくださいね!
Posted by 一反一反 at 2013年07月31日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。