2020年11月01日
椿の訪問着
本日は訪問着のコーデです。
椿のモチーフはよくみかけるものですが、
地色のターコイズブルーが珍しい一着です。
羽織は吉祥文様である橘、
帯留めは椿と南天を模ったものです。
着物・羽織はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年10月14日
ハロウィンコーデ
本日はハロウィンに合わせてコーデしてみました。
特定のモチーフは使っていないのですが、
色合いの組み合わせでらしく、なりますね。
緑の着物はお姉さん、
ダイヤ柄の着物は妹さんのイメージです。
緑の着物・黒地帯・羽織はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年10月05日
菊と牡丹のお振袖
本日はお振袖のコーデです。
生成色に菊と牡丹の花柄、
無地の振袖を着て、
幻(春の牡丹と秋の菊が同時に!)の花畑に立っているような印象です。
帯は宝相華文様になります。
着物の柄から一色を取って鮮やかに。
帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年10月03日
鶉と四君子
本日のコーデ!
四君子(蘭、竹、菊、梅)の付け下げと鶉(うずら)達の袋帯です。
鶉は秋の季語になりますので、
この時期にはぴったりですね。
よく見ると五色の鶉がいるのです。
戦隊物のようなイメージでしょうか・・・?
着物は深い紫に四君子の柄。
色が帯と良く合っているので組み合わせました。
考えたら四君子も優れた人物をあらわすのでしたね。
着物と帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年09月19日
袷着物のコーデ
九月も半ば過ぎ!
ということで袷着物コーデを始めていきます。
秋ならではの色合いやモチーフです。
着物と柘榴の帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年08月31日
Fly me to the Moon
帯の柄をお月様に見立てて。
日本では月といえば兎、ですよね。
※商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年08月09日
夏の小紋×白い帯
夏着物は色鮮やかなものが多いので
他をすっきりさせると綺麗だと思います。
白い帯はマストアイテムですね!
※商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年08月02日
金魚色々
個性豊かな金魚たち。
※着物と白い帯留めはヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年07月05日
金魚柄名古屋帯

人気の金魚柄帯をヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年06月24日
水車や虫篭と草花柄絽振袖
本日はお振袖のコーデです。
珍しい絽の振袖!
夏から秋にかけての草花と、
水辺の風景の柄です。
華やかながら涼し気で
柄付がよく考えられている一着ですね。
帯はこちらも絽で、
百合や秋草・菊の花の丸柄になります。
振袖はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村
