2020年10月14日
ハロウィンコーデ
本日はハロウィンに合わせてコーデしてみました。
特定のモチーフは使っていないのですが、
色合いの組み合わせでらしく、なりますね。
緑の着物はお姉さん、
ダイヤ柄の着物は妹さんのイメージです。
緑の着物・黒地帯・羽織はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年10月05日
菊と牡丹のお振袖
本日はお振袖のコーデです。
生成色に菊と牡丹の花柄、
無地の振袖を着て、
幻(春の牡丹と秋の菊が同時に!)の花畑に立っているような印象です。
帯は宝相華文様になります。
着物の柄から一色を取って鮮やかに。
帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2020年10月03日
鶉と四君子
本日のコーデ!
四君子(蘭、竹、菊、梅)の付け下げと鶉(うずら)達の袋帯です。
鶉は秋の季語になりますので、
この時期にはぴったりですね。
よく見ると五色の鶉がいるのです。
戦隊物のようなイメージでしょうか・・・?
着物は深い紫に四君子の柄。
色が帯と良く合っているので組み合わせました。
考えたら四君子も優れた人物をあらわすのでしたね。
着物と帯はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村
