2018年12月29日
カラフル水仙袷着物(コーディネート)☆
本日のコーデ!
『カラフル水仙袷着物』と、『暈しに椿柄長羽織』になります。
着物は少しサイズが小さいので、
十三参りか卒業式の袴用かな?と思います。
凛とした印象の水仙ですが、
この柄付ですと賑やかで可愛らしい印象ですね。
羽織は黄色の地色が珍しいもの。
ふんわりとした椿の表現がお気に入りです。
組み合わせとしては華やかですが、
色数を抑えて、子供っぽくなりすぎないように調整しました。
袴Ver.も色を揃えて。
着物・帯・羽織はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2018年12月19日
ターコイズブルー訪問着(コーディネート)☆
本日のコーデ!
『ターコイズブルー訪問着』と、『大きな橘柄長羽織』になります。
ますます寒くなってきましたね。
これからの時期は着物らしい、伝統的な柄に魅かれます。
着物は鮮やかなターコイズブルーに雲取りと花の丸柄です。
一つ紋の訪問着になります。
羽織は大きく描かれた橘。
吉祥文様ですね。
絵付けが着物の雰囲気と似ているので
全体の印象が綺麗にまとまったと思います。
着物・羽織はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2018年12月12日
袴のススメ(八重椿・矢絣)☆
ふんわりした椿柄・ビタミンカラーの矢絣、
袴に合わせて可愛い小紋二点をヤフオク!へ出品しています。
着物は共にヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2018年12月02日
舞妓さん衣装 紫に竹の柄 引き振袖(コーディネート)☆
本日のコーデは舞妓さんのお引きずりです!
着付けはほぼ独学なので、間違っているところもあるかもしれません(汗
ご容赦くださいませ。
お振袖は袖上げがもともとしてありましたので、舞妓さん、もしくは舞妓変身用のもののようです。
襟に黒繻子がかけてありますので、お化け(節分)の仮装用ではないでしょうか。
すっすっと入った竹の柄は、色鮮やかですが凛とした印象もあります。
帯は床に届くように長い、舞妓さん専用のものをだらりに結ぶのが決まりですが
なかなか手に入りにくく・・・
アンティークの丸帯で代用しています。
小物類も似せてはいますが、本式のものではありません。
裾引きは初めてコーデしましたが、
やはり特別な華やかさがありますね。
着物はヤフオク!http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ittan3400へ出品中です。
※そのほかの商品についてはお問い合わせください。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村
