2013年07月27日
薔薇柄浴衣(コーディネート)☆







こちらは、「薔薇柄浴衣」と「白地ポリエステル博多献上名古屋帯」です

藍色に大輪の薔薇が白抜きになっている浴衣です。
極薄い木綿で透けるので、襦袢+襟つきで着ても。
帯留めはモチーフを合わせて、薔薇尽くしのコーデ☆です。
『薔薇柄浴衣』
価格:¥6,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
サイズ:丈(肩から)143・裄63・袖丈65(cm)
状態:小さなしみ、汚れなどがあります。
古いもの相応の使用感があります。
『白地ポリエステル博多献上名古屋帯』
価格:¥8,000
サイズ:長さ385・幅30(cm)
状態:所々に淡く汚れ・畳み皺・使用感があります。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2013年07月25日
芙蓉柄浴衣(コーディネート)☆
浴衣をもう少しご紹介したいと思います♪






こちらは、『芙蓉柄浴衣』と、『紫地博多献上半幅帯』です☆
古典的な白地に藍の浴衣ですが、
生地・染めが大変良いものです!
柄が芙蓉というところも、落ち着いた大人っぽさを感じますね。
『芙蓉柄浴衣』
価格:¥10,000 HOLD
サイズ:丈(肩から)148・裄62・袖丈40(cm)
状態:目立つダメージはありませんが、
古いもの相応の使用感があります。
『紫地博多献上半幅帯』
価格:¥3,000
サイズ:長さ352・幅15(cm)
状態:畳み皺・小さなしみ・使用感などがあります。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2013年07月16日
蝶々柄浴衣(コーディネート)☆






こちらは、『蝶々柄浴衣』と、『黒地博多献上半幅帯』です☆
最近では珍しくもないですが、
暖色系の浴衣です。
橙色の蝶々は、羽にお花が描かれているものも。
この色と相性の良い黒地の帯は、蝶の形の文庫に結んでみました。
『蝶々柄浴衣』
価格:¥5,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
サイズ:丈(肩から)157・裄65・袖丈41(cm)
状態:小さなしみなどがあります。
古いもの相応の使用感があります。
詳しくはお問い合わせください。
『黒地博多献上半幅帯』
価格:¥3,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
サイズ:長さ352・幅15(cm)
状態:畳み皺・使用感などがあります。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2013年07月08日
紫陽花柄絞り浴衣(コーディネート)☆





こちらは、『紫陽花柄絞り浴衣』と、『ピンク博多献上半幅帯』です☆
細かい絞りで紫陽花が描かれている浴衣です。
花弁のピンク色に帯を合わせて。
帯結びは「はさこ」にしてみました☆
『紫陽花柄絞り浴衣』
価格:¥12,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
サイズ:丈(肩から)157・裄67・袖丈49(cm)
状態:ミシン仕立てになっています。
上前に一か所引け、他にも小さな引けがあります。
古いもの相応の使用感があります。
詳しくはお問い合わせください。
『ピンク博多献上半幅帯』
価格:¥3,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
サイズ:長さ352・幅15(cm)
状態:畳み皺・使用感などがあります。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2013年07月05日
紫地絞り柄浴衣(コーディネート)☆







こちらは、『紫地絞り柄浴衣』と、『白地博多献上半幅帯』です☆
珍しい紫地に絞り柄の浴衣です。
大変良い染めなのですが、いくつか難があるため
値段を安めに設定しています。
帯は使いやすい白地の博多を合わせてみました。
着物・帯がシンプルな分、帯結びや小物には凝って。
紫×白×ピンクは私の中で乙女なイメージです

『紫地絞り柄浴衣』
価格:¥5,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
サイズ:丈(肩から)146・裄63・袖丈43(cm)
状態:衿部分に淡いしみ、下前裾近くに継ぎがあります。
詳しくはお問い合わせください。
『白地博多献上半幅帯』
価格:¥3,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
サイズ:長さ348・幅15(cm)
状態:小さなしみ・使用感などがあります。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村

2013年07月03日
水玉と薊柄浴衣(コーディネート)☆
まだまだ浴衣コーデは続きます!






こちらは、「水玉と薊柄浴衣」と、「赤色地葡萄唐草柄羅名古屋帯」です!
浴衣は昔ながらの紺地に薊の柄。
差し色の赤が効いています。
帯は葡萄の柄が織りだされたもの。
ふんわりと文庫に結びました。
『水玉と薊柄浴衣』
価格:¥7,000 SOLD OUT! ありがとうございました!
サイズ:丈(肩から)145・裄63・袖丈45(cm)
状態:薄手の木綿です。
古いもの相応の使用感がありますが、
その他は特に大きな難はありません。
『赤色地葡萄唐草柄羅名古屋帯』
価格:¥12,000
サイズ:長さ340・幅30(cm)
状態:松葉仕立てになっています。
古いもの相応の使用感があります。
ランキングに参加しています

もしよろしければ、クリック!で応援してくださいませ!
着物のブログ、まとめてご覧になりたい方も是非どうぞ☆

にほんブログ村
